ホントの・・・
純嘉の出張手前 人物編

気がつけば、訪英から随分と時間がたってしまいましたが・・・最終章の人物編をファイルの中から探し出し、やっとの事でアップにこぎつけました (^^))((^^)v
書きながら、昨日のことのように思い出されてきます。「袖振合うも他生の縁」
みんなどうしているかしら・・・

 

給湯室の出会い(⌒^⌒)bうふっ

なんてロマンチックな書き出しなんだろ・・・物は言いようってこのことですね。

私と彼との出会いは、展示会の二日目でした。
お昼過ぎだったか、ブレンダおばあちゃんのいる給湯室へお茶碗を洗いに行くと、先客が・・・別に急ぐわけでもなし、お盆を持ったまま、中の様子を伺っていました。

すると・・・
カワイイエプロン掛けたお兄さんが、大きなおなべを洗ってます。結構脂っこいかも〜/(-_-)ヽ
私のお道具は木製なので、油はちょっと困る〜・・・と思っていたら、我らがブレンダおばあちゃんが、私を見〜つけた!(以下、私のつたない英語力での訳です・・・)
ブ  「ほら、あんた。日本のレディが待ってるじゃないの。さっさと、済ませてあげてちょうだ    い!やだやだ、こんなに汚したら、Japanese KIMONOが汚れてしまうじゃないの!」
彼  「ゴメンナサイ・・・・・・・」
ブ  「さぁ、さぁ、早くしてちょうだい!(特大ビニール袋をバサバサしている・・・)」
彼  「スイマセン・・・(ゴシゴシ・・・)アノー・・・」
ブ  「ほら、これで拭いて、これひいて!(特大ビニールで、おにいさんを攻撃している)」
ブ  「(^-^) さぁ、使ってちょうだいσ(^^)」
ブレンダ、満足・・・)

ブレンダパワーに押されて、給湯室を出た彼。どうも英語は得意ではないみたい。
ここで、一言言わせもらえば、たくさん外人さんがいると、「何人?何語?」って一目でわからない!
当然この段階では、彼が「イタリヤ人」だとは気づきもしなかったのです。
折角あけてくれたので、ビニールの上にお盆を置いて、お茶碗を洗い始めた私。しばらくしたらブレンダが、入ってきて、彼はスパゲッティ-のお鍋を洗いにきていたことを教えてくれました。そういえば、この近くにスパゲティを出す売店があったなぁ・・・と、思ったものの、特に気にも止めずにその場を立ち去り、無事に二日目も過ぎて行ったのでした

再会・・・

日本ブースの「茶室」の話題は、出展者同志の中でかなり話題になっていた様で、ガラス越しにお手前だけ見ていく人もくるようになった3日目。今日もそろそろおしまいかな?と思った頃に、通訳兼営業のEちゃんが私の所に来て、
「怪しいんですよ〜〜。朝からズーッとこっち見てる人がいるんですよ〜。どうぞ、って言っても入ってこないで〜、しばらくするとまた戻ってくるんですよ〜〜。ほら、来た、来た、あの人〜・・・・」
(彼女って、ちょっと語尾延ばして話すんです・・・)
日本ブースから少し離れた所からこっちを見てる人影が・・・あぁ、あの人だ・・・

 私   「あの人さ、スパゲッティー屋の人でしょ。」
全員  「????φ(□□ヘ)???」


Eちゃん達に、昨日の給湯室での出来事を話して、怪しい人じゃないと説明したのですが

「じゃぁ、純嘉さん狙いですか?」と話が発展・・・(^_^;)
「(`_') アレじゃぁ、ストーカーです!!!」・・・ヾ(・・;)ォィォィ。
外国生活長いわりに、Eちゃんカタイ・・・・!

再会その2

そして迎えた最終日。ブレンダおばあちゃんたちと涙の別れをした私。涙の乾くまもなく、職人さんたちは撤収作業に入りました。私は道具を片付けて、通訳兼Eちゃん達と一緒に一足先に戻ることになりました。
短い期間だったけど、なんだか愛着の沸いた会場。もうすぐ出口というその時。

「へい(^^)v、、彼女、お茶しない??(イタリヤ語ですけど、こんな感じらしい)」
怪しい髭づらの太っちょが一人、こっちに手招きしてる・・・実はイタリヤ語も堪能なEちゃんが、親しげに手を振り返した。
????φ(□□ヘ)???
どうやらEちゃん知り合いだったみたい・・・お昼を食べた時、声かけられて、ここのブースでワインをご馳走になったとか。
ヾ(・・;)ォィォィ、あんたは固いのか、柔らかいのか・・・・????

撤収の前に、一杯やるから一緒にどうですか。ということらしいのです。
すでに役目も終わっていた私達、
お言葉に甘えて、EちゃんとTさんとWちゃんと四人で、お呼ばれすることにしました。

と、そこは・・・ギンギラギンにライトアップされたイタリヤ家具のブース。
BGMにオペラが流れ、マフィアのアジトみたいな(見たことないけど)家具が展示されていて、奥にカウンターがあって、人の良さそうな小柄なおじいさんが、ワインを用意してくれています。カウンターの前のデッカイテーブルには、オリーブとチキンが爪楊枝に刺さったオードブルも。
怪しい髭ヅラ男はここのオーナー。おもむろに出した名刺は、なんと金色の金属性!

「実は私の相棒が、君たちのブースが気にいってね。今日は彼の誕生日で、ぜひ君たちをヤツに合わせたかったんだ」と英語で喋る・・・と、奥から出てきた人を見て、Eちゃんびっくり
「純嘉さん・・・ス、ストーカーだ・・・( ゜_゜;)」
スパゲッティ-屋さんとは、大きな間違い。かれはこのブースの人で(しかも2番目に偉い人だった・・・)、私がお茶を出すように、ここではワインとオードブルそしてスパゲッティ-を出していて、彼はそのおなべを洗っていた・・・・納得!

髭ヅラのオーナーとは大違いの彼。英語が得意でないというのもあって、にこにこしてるだけ。
そう言う私も、英語得意でないので、にこにこしてるだけ・・・で、とにかくにこにこ
にこにこ、にこにこσ(^^)σ(^^)σ(^^)・・・・・・
その間に、イタリヤ語もできて、英語ペラペラなEちゃんはじめ、通訳チームは髭男と盛り上がってる。
こちらは、ワイン飲んで、ひたすら
にこにこ、にこにこσ(^^)σ(^^)σ(^^)・・・・・
ワインがおいしいんですよ!防腐剤が入ってないとかナンとかで、どんどん飲めてしまう!
スパゲティーのお兄さんと一緒に、
にこにこ、にこにこσ(^^)σ(^^)σ(^^)・・・・・(*^¬^*)ウィーッ
その内、Eちゃんも通訳してくれて、英語、イタリヤ語、日本語入り乱れての宴会になりました。
そして全員・・・・U\(●~▽~●)Уイェーイ!ゴキゲンさん!
彼らはとっても紳士的・・・。っていうかね、女性には声かけないと、失礼だと思ってるんだそうです。
特に日本女性に至っては、遠い国からわざわざやって来たお客様だし、
なんでも髭男いわく、イタリヤ女性に比べて、日本女性はまず、小さい。そして、慎ましい。
守ってあげなくては!と思うそうです。(あなた達は安全なのかぁ???)
「君たちに比べると、イタリヤの女は牛だ!」
と、叫んでいました。
それを見たイタリヤスタッフがヤケに大笑いしてるので、なぜ?と聞いたら、
髭男は三ヶ月前に離婚したばっかりだったのでした・・・・(^^;辛かったのね・・・
(彼、毎日学校に子供達を送り迎えしてるんだそうです。ホントはいい人!)

おいしいワインとオードブル(このオリーブ本当においしかった)であっという間に時が流れました。
周りのブースはどんどん片付けているというのに、ここだけは宴会ムード。
「明日やるから、今日は帰っちゃうよーーん(イタリヤ語でね)」 By 髭男
いいのだろうか・・・とは思ったものの、いい気分になってた私達、1時間ほど談笑して
「ごちそうさまでした〜σ(^^)」とその場を後にしたのでした。

その後の展開

ホテルに戻って、一休みした頃、職人さんたちも帰ってきました。そこで、ホテルのレストランで職人さんと小さな打ち上げ会。おいしい黒ビールを飲んでいると、Eちゃんがロビーから手招きしてる・・・
「純嘉さーーん、Come here!」
呼ばれて飛び出て、あーらビックリ!
髭男とスパゲティーのお兄さんが、通訳チームの女性達と一緒に、バーでグラスを傾けているではないか!!い、いつの間に・・・σ(^◇^;)
「こんばんわ」とご挨拶に伺うと、

ポケットから真っ赤なバラを1輪差し出して・・・
こういうところがイタリア人だぁ
「Welcome !」 U\(●〜▽〜●)Уイェーイ!

うえるかむ???・・・・まぁ、いいか・・・(*^。^*)
すっかり、できあがっている風の彼らに、快く迎えられて、職人さん達も呼んできて、日伊親善打上会となりました。・・・・・日の出まで〜(^。^;)フウ

まだまだあるけど・・・

みんな今も海の向こうで、元気にしているかな?


バーミンガム駅の駅員さん
パディントンみたいなダッフルコートに、おひげを蓄えた紳士なんです。トランク12個持って困っている私達を
力強く誘導してくれました。ちょっと(*^。^*)・・・
建築家のヴォニントンさん。オフィスがなんと古い貴族の館!
地下にはワインセラーがあって、4階にはチャペルもあるのです。
そのくせ、3階の仕事場はコンピューターがバリバリに入っているという、不思議な空間でした。
階段の壁には、この屋敷に住んでいた貴族の歴代の肖像画が飾られていて、
「生ディズニーランドのお化け屋敷」状態。本当に出るそうです・・・・〜〜〜〜〜(m--)m
「毎日着物着てくれるんなら、受付嬢に雇ってくれる」と・・・色っぽいことも仰るおじ様でした。
K出版社のマルコムさん
十五年ほど日本勤務していた彼は、奥さん日本人。漬物と白米が大好きという、変なイギリス人。
しかも、茨城弁!ロンドンに行った夜、韓国料理の店につれて言ってくれて、彼と話をしていたら、すっかりイギリスにいる事を忘れてしまった程でした。カラオケの18番は「北国の春」!


なんだか、最後は駆け足になりましたけどホントに良い修行でございました。

( ^.^)( -.-)( _ _)
ありがとうございました


これでイギリス日記はおしまい。
お道具抱えて、西、東
今度はどこへ行くのやら・・・

2001年8月
by 純嘉

出張手前報告へ戻る トップへ戻る MY ROOMへ戻る