劇場で遊ぼう

劇場ってワンダーランド。
お楽しみは観劇だけじゃないんです。
食べたり、買い物したり、探検したり・・・勉強もできる!

歌舞伎座へご案内
新国立劇場へご案内
帝国劇場へご案内

歌舞伎座で遊ぼう
中央区銀座4−12−15
日本の文化ってすばらしい!一番楽しい劇場です。
開演前に・・・
  • アクセスは、日比谷線の東銀座が一番楽チン。有楽町からは結構歩くから・・
  • 待ち合わせは、正面玄関を越えたチケット売り場の前が良い。ベンチがあります。
  • 「筋書」を買いましょ!記念になるし、作品のことがよく判ります。
食べる!
  • 予約を入れると、休憩に食堂で食事が出来ますけど、私は客席でお弁当をおすすめします。ただし、すぐ売りきれるから、開演前に買っておくほうがいいです。
  • 200円のお湯を入れて作るお茶がおすすめ。2Fでお湯が貰えるから、1回買えば終演まで飲めます。
  • 小倉アイスのもなか、豆大福がおいしいです。塩瀬の「芝居饅頭」も一口サイズでおいしいです。お茶と一緒に客席で。
  • 2階の甘味屋さん。ごま大福はすぐなくなるおいしさ。
おみやげ買う!
  • 入り口向かって左が広い方の売店。プロマイドやテレホンカードもいいけれど、左奥に進むと「手ぬぐい」を扱っています。額に入れて飾れるほど、染めの綺麗な手ぬぐい。贔屓の役者の家紋や十八番に因んだ柄が楽しい。
  • 最近出来た歌舞伎のキャラクターグッズ。弁慶や藤娘がキャラになっていて、キーホルダーや文具など(品物はあんまり良くないけど・・・)
  • 入り口向かって右の売店は、年配者向きかも。お勧めは、奥の佃煮屋さんで、「ふき豆」なんかをいつも買います。チョットしたバックを売ってるお店があって、いつも、オ○○リアンで満員。なぜか、買いたくなるらしいですね。
覗いて観てね・・・
  • 3階って言うのが、おもしろいのです。掛け声かける方とか、一幕見の席があるので、「通」のお客様がいらっしゃる。お弁当売り場もあるんですよ、2階にはないけどね。コーヒーショップもあります。はじめてここでカレー食べた時、なんだか緊張したのよね。3階席からの眺めもおもしろいので、休憩時間に遊びに行くのもいいですよ。
  • 小さい方の売店の奥の、赤いベルベットのカーテンをチョットめくって、中庭を見てください。お稲荷さんがあります。昔は参拝できたんだけど、この前はガラス戸に鍵が・・・残念
  • 3階のおでんやさんの奥に、スタンプがあります。筋書き買ったら、記念に。

お年寄りが多いせいか、場内係もなんとなくご親切。飴の袋の口を切ってくれた時は、うれしかったなぁ。
それからお着物鑑賞もします。着くずし方や、取り合わせが勉強になります。




新国立劇場で遊ぼう

やっぱ、お国の力はすごい。後はもうチョット、チケット安ければ・・・
開演前に
  • アクセスは、都営新宿線「初台」駅から直結は良いのだけれど、駅がすごく小さいので、帰りは混雑覚悟!帰りの切符は必ず買っておこう。
  • 中にはステキなレストランもあるし、売店もあるけれど、ほんとに軽食です。仕事がえりにおなか空かしていくと、きついので食料は持ちこみで。もちろん、客席内は飲食厳禁!チケットをもぎってもらう前に、エントランスにあるベンチで食べるのが正解です。
食べる
  • 劇場のロビーで売っている「ブルケスタ」。ヨーロッパのオペラ劇場を視察して導入したという、カナッペが三種のってるお皿。ちょっとオペラな気分になるメニューです。
  • 売店にはもちろんビールそして、ワイン、シャンパン。飲みすぎて開演中に寝ないように!
  • 3Fにはレストラン「マエストロ」。終演後、2時間やってるので、1度使って見る価値はあり。サントリーがやってるから、そこそこおいしいです。ワインもいろいろ。
買おう・・・とおもったら
  • 劇場オリジナルのかわいいバレリーナのボールペンがあったのに・・・残念ながら劇場内のグッズ売り場は閉店してしまいました。公演ごとに劇場ロビーにワゴンが出て、CDや書籍、グッズを売ってますので、そちらで。
  • プログラムはチョット高め。特にオペラは・・・まぁ記念にならば良いですが、かさばるしー、買わなくても5Fのライブラリーにあるので、閲覧は出来ますよ。
覗いて見てね
  • 大、中、小、三つの劇場があります。迷子にならないように・・・なれると楽しい劇場ですが、ちょっと最初は緊張します。入り口正面の階段上がると中劇場。下がると小劇場。そして左後ろの階段を上がると大劇場です。各劇場にクロークがあるので、客席へはお財布だけで・・・。
  • 6時で終わっちゃうけど、5Fには「ライブラリー」があって、演劇、バレエ、オペラ、の資料書籍がズラリ。イヤホン借りれば、ビデオブースでビデオも見られます。
  • 中劇場の前の階段を上がると「ギャラリー」になっていて、バレエやオペラのお衣装が、展示されています。
とにかく大きな劇場です。
全体が「木」の感じで、温かみのある劇場内ですが、靴の音が響きます(*^^*ゞ「国立」って感じですね。
劇場の周りに浅い池がいくつかあるのですが、これは甲州街道の騒音を吸収する為のものだそうです。
たしかに、入館すると騒音は感じられません。
チョット気取ってオペラ入門っていうのもいいかも・・・



帝国劇場で遊ぼう

「帝劇」と呼ばれる、老舗の劇場です。雰囲気ありますよね〜
開演前に
  • チケットがあれば、地下の入り口から直接劇場には入れますが、やっぱり正面入り口からの方が・・・・。有楽町駅から五分ぐらい。
  • お弁当は、チョットした物しかないので、持参しましょう。
  • コインロッカーがありますから、大きな荷物やコートは預けて客席へ
客席のこと
  • 実は前五列ぐらいの席は、高さの差がない上に、前の席と重なっているので、ちょっと見にくいです。おまけにオケボックスが狭いので、舞台が近いから、足元が見えない!チケットを買うとき、闇雲に前の席を取るより、10列目より後ろぐらいが見やすいです。もちろん、カブリツキも良いですけどね(*^^*ゞ
劇場内で
  • 休憩時間にトイレが込むのは有名。休憩になると同時に、迷わず地下1Fまたは地下2Fのトイレを使うのがお勧め。外出になるのでチケットを用意してください。
  • 1Fのロビーには、座る所があまりないので休憩時間は混雑。2Fの方がベンチが多いですが、立ったままで良ければ、階段が空いてます。アイスクリーム食べるぐらいならここで。
お土産とか・・・
  • 2階の喫茶コーナーでは、ティースプーンのお持ち帰りOKです。ただのシルバーのティースプーンですが、「帝劇」って書いてあります。
  • 1Fロビーの真中に公演にちなんだグッズや、出演者のオリジナルグッズなどが売られます。
  • 豚マンとか、小倉アイスとかありますが、混みます!
  • 帝劇ならではって物・・・・???あったかな???
  • 地下のショッピングモールに直結しているので、幕間の食事やお買い物もそちらで・・・
おまけ・・・
  • 地下一階のトイレの反対側に「楽屋口」があります。終演後、待ち伏せしてると出演者が出てきます。運が良ければ・・・
  • 地下2階のおそばやさんには、昼公演と夜公演の間の休憩に、スタッフやオケの方が良く食べに来てます。たまに、アンサンブルの人とかに会えることもあります。ダンサーさんとか。
  • このビルの中に「お稽古場」もあるので、お稽古中の俳優さんに出会うこともあるらしい・・・
日本の大きなミュージカルは、やっぱりここから〜
「ミスサイゴン」の時は天井改造してヘリコプターが入ってたっけ・・・(なつかしぃ)
古い劇場なりに貫禄があって好きです。
休憩時間は、2幕の開演時間をチェックしておいて、地下のプロムナードへ出かけるのもいいかも。